2011年11月20日
なんか・・・
本日も午前一時くらいまで営業中のジャズバー オリンパスさんです。
自分だけなのかな~?
あんまり親しい知人にも云ったことない、自分だけのルール?規範?なんなの・・?
某全国展開している牛丼チェーン店とひき肉を固めて焼いたのをパンで挟んだヤツを売る店には、何年も行ってないのです。
なぜ?
中小、零細企業小売店をあざ笑うように価格競争へ突入して誘う権化で・・(あ、また敵を作る可能性大)
大企業の大量仕入れ、大量消費に勝てるかっちゅねん。それも薄利多売で。
ある細切れくず牛肉を煮込んでご飯に乗っけて提供する(牛丼)チェーンなんか
従業員の残業代の不払いを訴訟したら、なにやらスポイルされるご飯でおにぎりを作ったとか何とかで窃盗で訴訟する始末。
私なんか、上記の事実でこんなとこで飯なんかくえるか~。ですよ。
人にモノを提供する企業なのに、
「け、貧乏くせ~お前らに屑肉くわしてやんよ。ほーら、安いだろう食えよ」と
店外のノボリが風ではためいているとそう思う。
あれって、美味いの?パンで挟んだやつとか、ご飯に乗っけたやつ。
その価格だから食えるのでしょう。
個人でやっている店で、上記のような形態の食事を提供する店、金額はそれなりかもしれないが美味いトコロがあると思う。(高くてもダメなトコロもありますが)
じゃが、人間の胃袋は満たされてなんぼなんすよ。味なんて・・・結局、同じモンじゃんと・・・。
じゃんじゃん、いい店が潰れる。
残るのは資本主義なのか?
チェーン店だらけの町並み。
ある意味、さっぱりしててイイのかな?。
飢餓で餓えてる人が見ないこと祈ります。

本日、日曜日も営業中。よろしくっす。
自分だけなのかな~?
あんまり親しい知人にも云ったことない、自分だけのルール?規範?なんなの・・?
某全国展開している牛丼チェーン店とひき肉を固めて焼いたのをパンで挟んだヤツを売る店には、何年も行ってないのです。
なぜ?
中小、零細企業小売店をあざ笑うように価格競争へ突入して誘う権化で・・(あ、また敵を作る可能性大)
大企業の大量仕入れ、大量消費に勝てるかっちゅねん。それも薄利多売で。
ある細切れくず牛肉を煮込んでご飯に乗っけて提供する(牛丼)チェーンなんか
従業員の残業代の不払いを訴訟したら、なにやらスポイルされるご飯でおにぎりを作ったとか何とかで窃盗で訴訟する始末。
私なんか、上記の事実でこんなとこで飯なんかくえるか~。ですよ。
人にモノを提供する企業なのに、
「け、貧乏くせ~お前らに屑肉くわしてやんよ。ほーら、安いだろう食えよ」と
店外のノボリが風ではためいているとそう思う。
あれって、美味いの?パンで挟んだやつとか、ご飯に乗っけたやつ。
その価格だから食えるのでしょう。
個人でやっている店で、上記のような形態の食事を提供する店、金額はそれなりかもしれないが美味いトコロがあると思う。(高くてもダメなトコロもありますが)
じゃが、人間の胃袋は満たされてなんぼなんすよ。味なんて・・・結局、同じモンじゃんと・・・。
じゃんじゃん、いい店が潰れる。
残るのは資本主義なのか?
チェーン店だらけの町並み。
ある意味、さっぱりしててイイのかな?。
飢餓で餓えてる人が見ないこと祈ります。

本日、日曜日も営業中。よろしくっす。
Posted by て at 19:02│Comments(0)
│ぼやき