2012年02月03日
500
随分前の話し・・・
ある日、車を運転中にタバコが切れたので、
最寄りのタバコの自販機でタバコを買った。
小銭が無かったが、千円札でも買える販売機なので買った。
タバコとつり銭を取り、また車に乗り込み目的地へ・・
珈琲自家焙煎の店でコーヒー豆を購入。
千幾らかの会計だったので、千円札と小銭を調べると・・
500円玉 と思っていたが、 500ウォン玉 だった。
この時を忘れないように取っといてある。
こいつを見る度に 「つり銭は確認しよう」 と思う。
Posted by て at 22:57│Comments(4)
│ぽつり
この記事へのコメント
たま~に釣銭とかで1000円の皇室記念硬貨とかを「ちゃんと使えますよ」なんてウマい事言われて飲み屋の店員に掴まされたりして、何となく店で出すのが恥ずかしくて使いきれずにそのままタンスの引き出しとかにしまったままで今や行方不明…とかない?
Posted by ジャン at 2012年02月04日 10:45
なるほど、オリンパスはウォンが使える店ですと言いたいわけね、納得、納得、ナットウ喰う。
Posted by JUMON at 2012年02月04日 17:31
>ジャン さん
それは多分、多分ですけど、連れ合いを怪しんだほうが・・
物体は消えません。特に金属類は
>JUMON さん
使えるのは円ですが、お釣はたまにウォンを混ぜます。という意味では・・ござん...
それは多分、多分ですけど、連れ合いを怪しんだほうが・・
物体は消えません。特に金属類は
>JUMON さん
使えるのは円ですが、お釣はたまにウォンを混ぜます。という意味では・・ござん...
Posted by て at 2012年02月04日 18:03
↑ ペソも使えるらしい…
Posted by ジャン at 2012年02月05日 08:49