2012年01月28日

ロック喫茶


夕刻前、出先で島酒のストレートは人間を育てる、 久茂地のソコです。

通常営業中はジャズを流していますが、オープン(午後4時)時は好き勝手になんでも流してます。今日はレッド・ツェッペリンです。(知らない方は飛ばしてください)ボンゾのドラムを聴きたくて、ライブ盤「永遠の詩」を聴いていたのですが・・。否、昨夜アンプの調子がちーとおかしかったので様子見を兼ねて・・否、ヤッパリ、聴きたくてですが。

 いい 。  (ナニガ?)  


別に生まれながらにしてジャズばっか聴いていたわけでは無しで、そりゃーロックも聴いていた頃はあります。(今でもたまに聴きます)映画のサントラから始まって、ディスコサウンド、テクノ、ロック、パンク・・・。
今はジャズですが、その内変わるかも知れません。

だけど、音楽はいいと思います。

ロック喫茶

今日はちょっと暖かいが・・日が落ちると・・その前に ビール は いかが?
  JAZZ cafe OLYMPUS という名の 只今、ロック喫茶からでした。



同じカテゴリー(音楽)の記事
バチ
バチ(2012-02-20 16:40)

RHINO
RHINO(2012-01-22 00:09)


Posted by て at 17:42│Comments(0)音楽
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。